ひび写真とのお付き合い m2photoCLUB’s diary

こんな場所、あんな場所で素敵な日々の写真を撮影。気取らない写真とのお付き合いブログです。

川をテーマにロケハン中

広告撮影ではそのお仕事の写真自体をこちらで紹介する事はなかなか叶いません。ブログ掲載許可で非常にハードルが高く滅多にその機会を得る事はできません。先日京都の大学でC准教授の撮影をした後の話です。

f:id:m2photoCLUB:20190328161600j:plain

京都北区のカフェ


冷え込んだ昨今とは違い、気温もお天気も春の日差し。ロケハンを兼ねて寄り道して大阪に戻りました。7月〜9月のメーカー講座のロケ候補の下見も頭の隅にありました。駅から徒歩圏内を常に考えています。まず嵐山に寄りました。嵐山は桜の開花には(大阪は3/27開花)まだ早い時期ですが沢山の人手がありました。私は機材の関係で車利用が常です。車でロケハンするには観光地では駐車場確保に苦労します。ココと思う場所を通り過ぎることが多くあります。又僕は名勝・旧跡にはあまり興味がありません。名勝などではその有名なモニュメントやシンボルに気を取られ、自分の本来の視点を失うことになります。

f:id:m2photoCLUB:20190328161820j:plain

桂川


心に響く場所を見つてた場合でも、ついつい駐車のスペースを見つけられず行きすぎる。もしくは先に進めてします点があるからです。今回は嵐山には駐車せず桂川沿いを南下して車を走らせました。

f:id:m2photoCLUB:20190328161858j:plain

桂川の春


7月〜9月の期間で木曜日(昔から木曜日と決めて講座を開催)でスケジュール出来るのは7/11日を初回にお盆前までの5回しか計画出来ないことが少し悩ましく思っています。

f:id:m2photoCLUB:20190328161937j:plain

ゆきやなぎが満開ですね


梅雨の事も気になる時期ですが、雨が悪い(撮影は四季、曇り晴れ雨など変化を捉える醍醐味がある)訳ではありません。

f:id:m2photoCLUB:20190328162020j:plain

桂川の春(ゆきやなぎ)

f:id:m2photoCLUB:20190328162059j:plain

桂川の春(ゆきやなぎ)

f:id:m2photoCLUB:20190328162125j:plain

桂川の春(ゆきやなぎ)

f:id:m2photoCLUB:20190328162156j:plain

桂川の春

桂川沿いで親子がキャッチボールをしている風景に出会いました。ようやく交通量も減ったため車を側に停め、撮影しました。

Nikon Z6+24mm~70mm F1:4 で撮影堤防に降りる前にゆきやなぎが満開でしたので撮影。オートフォーカス機構を使わず(僕はメニューのなかのa7で半押しレンズ駆動をOFFにしていますオートフォーカスをする場合は背面モニター右上のAF-ONのボタンを押す習慣です)ファインダーを覗いたまま自分が前後に身体ごと動きここだ!と思う瞬間でシャッターを押しました。Nikon Z6 24-70mmは結構近影もマクロレンズのごとく撮影出来る点が気に入っています。実習開催地は2箇所必要です。川をテーマに滋賀、奈良、和歌山、神戸、大阪などこだわらずにアイデアを出したいと思います。

ここで少しお知らせ!Nikon Zシリーズの写真展が開催されます。

f:id:m2photoCLUB:20190328165034j:plain

Zの世界 Nikon Z series写真展

 

recept.nikon-image.com

Zの貸し出しも出来る上記の講座もありますのでぜひ!ご参加ください。決してタイトル(Zシリーズ単レンズの活用術)だけの話題ではありませんので、ご参加ください!