ひび写真とのお付き合い m2photoCLUB’s diary

こんな場所、あんな場所で素敵な日々の写真を撮影。気取らない写真とのお付き合いブログです。

写真とコーヒーと大阪道具屋筋 

久しぶりの投稿になります。皆さまコロナ禍くれぐれも感染予防にはご注意ください! さて、いままでBlogを更新できなかったかといえば、自分でもその理由がよくわからないのです。FaceBookTwitterInstagramに気を奪われていた感もあります。自社サイトにもBlogがありそちらに書いた話題はこちらではしにくい。言い訳ばかりで申し訳ありません。さて話題は変わりますが、わたくしはコーヒーが大好きで、非常によく飲みます。今は気を付けて1日3杯以内でとどめています。

f:id:m2photoCLUB:20210128153002j:plain

写真①ネスプレッソで入れたコーヒー

以前は豆を挽いて紙フィルターで飲んでいましたが友人宅で見かけたネスプレッソのコーヒーマシーン。そのと手軽さ、豆の種類の多さに魅了され即購入しました。実は白いマシーンは2代目。もちろん事務所スタジオにも1台置いています。

f:id:m2photoCLUB:20210128152914j:plain

写真②ネスプレッソマシーン

ネスプレッソの味の品質やその手軽さは抜群。味もいろいろ自分の好みのコーヒーカプセルを買うことができます。おおよそ1杯で¥83~でお店で飲む事を考えると非常にリーズナブルです。

www.nespresso.com

しかしコロナ禍でお家で過ごすことが増え、コーヒーを昔の様に紙フィルターで豆を一回づつ挽いて飲みたい。と急に思い立ちました。(笑)

f:id:m2photoCLUB:20210128153033j:plain

写真③コーヒードリップケトル(Tetsu Kasuya監修)

いろいろ記事を読む中でコーヒーを入れる温度(80°前後~95°)や入れるお湯の量、タイミングが味を左右する事ようです。益々その技が気になります。

www.youtube.com

コーヒードリップケトルにもいろいろなタイプがある事を知りました。やれやれ...一段と興味がわき、職業柄カメラマンは道具好き!なのでフォルム重視でHARIO製のものにしました。Amazonでも販売されています。僕は大阪市内に用事があったので(ご時世なので基本は外出をなるべく避けております)

www.doguyasuji.or.jp

大阪の道具屋筋「千田さんの地下にコーヒー器具」がたくさん置いてあるので見学し、実際に手に持ち、HARIO製品 粕谷氏監修の300mlサイズコーヒードリップケトルを購入しました。上記のAmazonリンクから購入のほうが安い!(笑)

f:id:m2photoCLUB:20210128154914j:plain

ポットが決まれば次は電動のミル。読者の皆さんでコーヒー好きな方は手で挽くでしょ!と言われそうですが、ここは電動をチョイス。

以前はこちらのカリタコーヒーミルを使っていましたがネスプレッソと大きさもよく似ており、妻に「どちらかにして!」と言われネスプレッソを何年か前に1代目を購入した時に泣く泣く処分(ミルは形もよく好きでしたがコーヒー好きの友人にプレゼント)今回は見た目も収納も小さいものチョイスしました。そうなると豆選びが楽しくなります!HIROコーヒーに出向き、写真の【暖】という季節限定ブレンドを購入。

www.hirocoffee.co.jp

 

久しぶりにコーヒーをドリップしたせいでしょうか?ネスプレッソとは違う味わいにも触れ「至福の喜び」大袈裟ですね。を感じた次第です。

上記の写真はNikon Z50

で撮影。小さくて軽くBLOGや動画でVLOG様に購入しました。今回はレンズキットの16-50mmの50mm側でF6.3 Aモード 露出補正を+0.7で撮影。写真①のボケ味は被写体に最大限に近寄ることで生まれます。写真③のつや消しの黒が美しいグラデーションで再現されています。軽くて小さいのですが、性能もいいレンズです。