ひび写真とのお付き合い m2photoCLUB’s diary

こんな場所、あんな場所で素敵な日々の写真を撮影。気取らない写真とのお付き合いブログです。

フォトグラファーになる、広告写真第三歩目

広告フォトグラファーその三歩目

その二歩目は

m2photoclub.hatenablog.com

 

その一歩目はこちら

m2photoclub.hatenablog.com

 

目標の立て方。(私見)

僕がコマーシャル写真を目指したきっかけは

その1歩目でお話ししたようにY氏が「写真が上手くなりたい」

との一言でした。

発奮したのはH氏の「下手ですね、でも努力すればプロのは成れる」

でした。

 

10年後の自分像を考える

 

1991年に会社を辞めているのですが、その1年前の年末の時に

目標を考えました。10年後の自分を想像してみまのです。36歳。

ここF社で働いていたら、係長かな?課長かな?と当時26歳だった

僕はおぼろげに考えました。

 

同僚のY氏の心は東京で本格的に建築写真を目指す。と聞いていま

した。

僕がこのF社にいない場合は?...をシュミレーションしました。

10年も経てば、写真で独立だな。ではその半分の5年後は?

今から3年後は?助手は1~2年以内。3年経てば、どんな撮影

現場もきっと経験するので基礎が身につく。その中から、少しづ

つ自分ができる撮影を受ける。5年経てば応用の技術が身について

いる。もう就職はせず、助手をこなしながら基礎を3年以内に応用

が5年以内にできるようにする。独立となれば機材を買うお金も要

るし今できることは?とだんだん時間がすぐにでも独立に向けての

準備に必要と考え1990年の年末に行き着きました。

 

f:id:m2photoCLUB:20170403104442j:plain

 

1991年の年始で恒例の目標発表時に退社願いを課長に出しました。

今も10年目標は毎年、手帳に書き換えています。

その10年後の目標に到達するために5年後には何を、3年後は?

そして今年はその3年後の目標に到達するための準備は?と

具体的に落とし込みます。手帳はなるべく見返すように、耐久性

のいいタグを貼ります。

 

出来たこと、出来なかったことを赤で記します。

手法は具体的なことをなるべく書きます。お金のことも

自分の親の年齢も、子ども達の年齢も書きます。

 

無玄関 河内國平のブログ

が「金を残すは下、名を残すは中、人を残すは上」

と話されていたことが心に残っています。

大阪芸術大学で非常勤講師をモチベーションをもち取り組めるのも

この言葉が支えになっています。ここにこんな写真の話をするのも

ちょこっとは、意味がある気がしていますし、

公益社団法人 日本広告写真家協会

に入会していて、関西支部で運営委員を

勤めているのもそうかもしれませんね。

どんどん、フォトグラファーが登場してほしいですね。

 

年齢は関係ありません。前途APAの新人で僕より年齢が高い

方も毎年入会されます。年齢はその人物を表すものではなく

365日の積算物差し表現だと考えています。今から

www.cord.osaka-geidai.ac.jp

で通信教育学ぶなんてのもいいですよ

福岡アジア美術館 ”光をつかまえて” 2017年3月23(木)~6月27(火)

中洲川端駅直結に福岡アジア美術館がありあます。

f:id:m2photoCLUB:20170402070158j:plain

”光をつかまえて” 2017323(木)~627(火)アジアギャラリー

というタイトルは写真好きにとってはたまりません。

f:id:m2photoCLUB:20170402070219j:plain

f:id:m2photoCLUB:20170402070234j:plain

f:id:m2photoCLUB:20170402070252j:plain

古代から人々はうつろいやすく実体のない「光」を

とらえようと、さまざまな発明を繰り返してき

ました。美術の長い歴史においても「光」をどのよう

にとらえ、表現するかは本質的なテーマの一つです。

また、美術における「光」の意味と効果は時代ごと

に変化し、絵画にはじまり版画や写真へと進んでいき

ます。(福岡アジア美術館パンフレットから引用)

 

本展の導入となるライオネル・ウェントは、スリランカ

コロンボ出身の写真家です。ウェントは、ロンドン

で法律と音楽を学んだ後、1930年代初めから本格的に

写真作品の制作に取り組み始め、コロンボに写真スタジオ

「チトラフォト」を設立しました。(中略)

ウェントが写真作品の制作に取り組み始める約100年前の

1839年、写真機の礎となるダゲレオタイプがフランスで

発明され、それまでは絵画や版画で行なっていた図像の記録

方法が大きく前進します。同時に、機械的に「光」を取り込

み図像を定着させる写真は世界中の人びとを熱狂させ、さま

ざまな技法が開発されました。ウェントも例外ではありませ

ん。技法のあくなき探求と、故郷スリランカの日常的な風景

を愛情を込めて捉えようとした彼の先品は、本展で紹介する

他の作品を読みとくヒントにもなるでしょう。

福岡アジア美術館パンフレットから引用)

写真がたくさん展示されていると思いきや、そうではありま

せんでした。ただ、併設のアニッシュ・カプーアとインドの

カタチ展では福岡市美術館とのコラボによる展示。

 

アニッシュ・カプーア(1954年インド、ボンベイ、現ムンバイ

生まれ)の「虚ろなる母」は吸い込まれるような濃紺の世界を

いつまでも眺めていたくなる作品。

 

他の宗教的な作品も非常に感銘を受けました。無宗教派の僕

たち日本人にとっても違和感なく、宗教観などを感じると思

います。

 

日本では生活の中に緩やかにある神的や仏教的な行事。それ

を小さい時から受け入れているので、共感するのでしょう。

 

f:id:m2photoCLUB:20170402070331j:plain

※写真はiPhone

美術館の喫茶コーナー お米のケーキ¥500(税込)です。

ベーコンなどが入っているのでお昼ご飯の代わりにな

ります。後ろのお茶はハーブティ4種類から選べます。

¥500(税込)

写真をどう評価する?いい写真てなんだ? ヒントその1

いい写真とは

この写っているものが?なぜ?どこが?いいの?
そんな意見を聞きます。

今まで自分が見てきたものが基準という事なのでしょう。

違和感がある(見た事ない手法や表現)場合はその写真が受け入れない。

今日は、講座後のアフターファイブでそんな話を写真好きとしました。

f:id:m2photoCLUB:20170331085444j:plain

 

受講の方々で話題になるのが世の中にある色々なジャンル写真。

f:id:m2photoCLUB:20170331083955j:plain

 

写真は点数など数字で価値を表すルールがありません。

陸上競技短距離走では秒数など時間。フィギュアスケートなら回転方法(技術)

などで優劣を決めます。

 

写真をしていて上達した事をどうやって知るのか

 

写真好きも自身の写真がどの程度のレベルか知りたい。

誰かの評価を求めるのが思い浮かびます

 

 

1、自分より長く写真を趣味にしている友人に見てもらう。

2、コンテストや作品展に応募する。

3、写真販売サイトとに載せて売る。

pixta.jp

 

全て見る誰かに委ねなければなりません。

f:id:m2photoCLUB:20170331085059j:plain

本来、芸術(過去の巨匠)は自ら湧き上がるものに

動かされ制作活動します。

が、凡人(私も含めてですよ)は誰かの目を気にしたり

意識(ウケるように)したりします。

悪いことではないですが、やはり資本主義的な考えですね。

f:id:m2photoCLUB:20170331085506j:plain

湧き上がるものに突き動かされなければ

芸術ではない訳では決してありません。

写真の役割を分析すると

1、記録

2、伝達

3、表現

となります。

1は資料作りの役割や確認などの要素

2はジャーナリズムの要素や広告の要素

3が今話題にしている話ですね。

ただいい写真は1〜3まで全てに観点は違えど存在する。と考えられます。

 

自身が目指す観点を明確にせねば評価の目も通じなくなります。

観点とあいまって大切なのが写真創作におけるコンセプトと言いえます。

撮影者自身のこの部分(写真に対してのコンセプト)が大切だと言わざるおえません。

 

色々な写真を少しでも多く見る。

その活動を通じ写真発表した作者の視点、掲げたコンセプトを

知る(読み取る)。

 

いい写真を感じるそのヒントは

自分の感覚を磨く。目の前にある写真をいいも悪いも自身の感情を通さず

見る機会を増やせば、なぜこの写真がいいの?の疑問が

少し減ると私は考えています。

 

話はまだまだ尽きないのですが本日はこの辺で...続く

 

 

 

 

 

 

DIMENSIONS~Fusion~織作峰子先生の写真展に行ってきました

いい写真展覧会をご紹介


織作峰子教授の写真展が下記で開催中です。

昨日はオープニングパーティでしたが

都合が付かず、本日見に行きました。

 

f:id:m2photoCLUB:20170329224101j:plain

素敵なART写真の数々。圧倒される大きさと完成度の高さ。繊細さ。

圧巻の写真展でした。新しい取り組みにいつもチャレンジされている。


織作先生の本 ↓↓↓

[http://IMPRESSIVE PHOTOGRAPH―写真でつくる自分の世界:title]

 


大阪での場所はこちら

 

2017年3/28(火)〜4/9(日) 12:00~19:00(最終日は17:00まで)月曜休廊

LADS GALLERY

Exhibitions-開催中の展覧会|LADS GALLERY

大阪市福島区福島3-1-39 メリヤス会館1F

f:id:m2photoCLUB:20170329224042j:plain

場所のイメージは大阪のリーガロイヤルホテルの対岸北側って感じでした。

僕は仕事の帰りだったので車で行きました。

駐車場がビルの北側が一番近いのですが停められる台数が限られます。

この会場がまた、魅力的な建築で、会場の広さも素敵でした

f:id:m2photoCLUB:20170329224158j:plain

今回は、以前から取り組まれている大型カメラ8×10の

フォーマットで撮影されている花シリーズから発展された

ものでした。

 

アートは温故知新そこに完成度が心惹かれる

 

日本古来からある屏風を思わせる

手法を加味したものでした。

温故知新でしょうか...

写真を撮影している僕たちは、やはりアート(芸術)創作

は無いもの発表するそれが素晴らしいことなんです。

なんでもいいわけではなく完成度や美的な要素も

[http://:title]

教授は大事にしておられると感じます。

写真でないからいいというのと、さらに今までにない+昇華している。

 

ここが心を惹かれる要素ではないでしょうか。

ぜひ大阪での織作峰子教授の作品展をご覧ください。

 

作品も購入可能です。僕が大好きだと感じたのは

 

妖精: fairyですね。欲しい!(笑)

 

その絵はまるでバレイの演者を俯瞰から写したようで

衣装がふわっと回転して揺らいでいる感じなんですね

魅力的でした...喋りすぎると良くないですね。

 

[http://:title]

 

河内國平親方の刀も欲しい、ましてNikonのカメラやライカのカメラも欲しい。。。

物欲な話で失礼しました。

 

写真はiPhone7で撮影

 

 

 

 

 

 

飛行機乗りが密かに集めているフライトログってなんだ? 

フライトログノートってなんだ?


飛行機に乗りのが趣味の人間を例えば、鉄道ファンに

なぞり「乗り羽」とするならば、オタク的な要素に

フライトログノートなるものが存在します。

僕はその存在を航空旅行という雑誌を購入して


知りました。

 

憧れのCAさん自筆のお手紙に相当するのがフライトログノート

もしくは懐かしの卒業時に回ってきたお別れメッセージ

帳。あぁ〜懐かしい。僕の時代は女子からも書いてねって

依頼があり中学だったか高校だったか忘れなしたが数冊

書いた記憶があります。字が下手くそだったので、今も

赤面しちゃいます。

f:id:m2photoCLUB:20170328172829j:plain

話がえらく外れてしまいました。

f:id:m2photoCLUB:20170328173259j:plain

搭乗日や航空会社名、便名、出発地、機種、天候や気温

巡行速度、飛行高度や乗務員名、パイロット名などを書き込む欄

が印刷されているノートなんです。

 

その裏面が、メモスペースなるところに上記のようにシールなど

CAさんそれぞれの工夫を凝らしたメッセージをいただけます。

f:id:m2photoCLUB:20170328173751j:plain

 

CAさんと言えば、少ない人数で数百人の方のおもてなしをされる

大変なお仕事なので、伊丹羽田間のフライトなど1時間を切る場合は

お願いしません。(ウソ:過去に一度お願いしちゃいました。)

 

伊丹沖縄便はおおよそ2時間近い。それと遊びに行く方も

多いのでそのあたりは記念に!って感触があるので

勇気を持ってお願いしちゃいます。

 

飛行機乗り大好きオタクを目指したい!

と言いつつも、熱しやすく冷めやすい僕はメカや数字など

には非常に弱いのでオタクの入り口で足踏みレベルなんです。

f:id:m2photoCLUB:20170328173815j:plain

写真もメカ(カメラの性能や機能)が大好きな人間と

メカにはあまり興味がない人間がいます。

 

僕は撮ることは好きですが、レンズ性能以外の機能に関しては

興味がありません。

 

いい写真は機能ではなく、思考で撮る。

そう考えているからです。でもレンズは譲れません。

f:id:m2photoCLUB:20170328173836j:plain

 

高性能や真逆の味のあるフィルム時代のレンズ

これは使いやすい。自分の気持ちを表してくれる。

そんな点がレンズ選びでは重要ですね。

f:id:m2photoCLUB:20170328174633j:plain

上記の写真はフィルム時代に活躍した

[http://Nikon 単焦点レンズ AI 28 f/2.8S フルサイズ対応:title]

で撮影しました。

 

マニュアルフフォーカスのみですがDFのようなクラシカルな

ボディにはぴったりですね。

現役を(新品)買えるっていうNikonは本当に素晴らしい。

僕はレンズは特に小さくて、ピントの動きもDレンズシリースより

大好きですね。

スナップ派には魅力の1本ではないでしょうか

続く...

 

鉄道に乗るのが趣味=「乗り鉄」ならぬ「乗り羽」=飛行機に乗るのが趣味

鉄道に乗ることを趣味にされている方は=乗り鉄ですね

飛行機乗るのが好きなのは=乗り羽?

 

いろいろな趣味があるようですが、男子たるもの乗り物が好きなのは

おそらく共通じゃないでしょうか?

 

jre-ot9.jp

先日北海道新幹線が開業1周年を迎えた話題や

www.ana-sw.com

ANAスターウオーズプロジェクトなんて

興奮しちゃいます。

C-3PO ANAの就航便を予約するほどのスターウオーズ&乗り羽ファン

今からワクワクですね。

f:id:m2photoCLUB:20170327192747j:plain

その飛行機を乗る&撮ることを高校時代の友人K君が色々

刺激の元なんです。

僕は伊丹の大阪国際空港まで車で5分〜7分ぐらいの

場所に住んでいるので、いい空になったら撮るのは(自宅にいる場合)

可能なんです。伊丹川からランディングする飛行機を以前も

見に行った記憶はありますが、飛行機を撮影しようとは思いませんでした。

数年前にANAの機内誌ではなくヘビーユーザー向けのDM紙AZURE

の写真撮影をお手伝いさせていただいてからANAのファンになりました。

僕は広告写真を生業にしていますので、例えばglicoさんのサイトや

ぎをんさかいさんのサイトなどお仕事で関わると、その企業さんの

ファンになるわけです。(お世話になったので同業で選ぶ場合は当然ですよね)

AZUREは1年間で30,000プレミアムポイント(マイル以外の本当に飛行機に乗ると
つくポイント)

f:id:m2photoCLUB:20170327223207j:plain

以上のお客様ブロンズ会員とかプラチナ会員とかダイヤモンド会員

なんていう言い方のヘビーユーザーさん向けの広報サービス誌なんです

その中でグルメページがあり「食楽空間」を担当していました。

現在は撮影していません(涙)

当然、ANAに乗せていただき、色々な場所でのお料理撮影をしていました。

なので飛行機に乗る場合はANAと決めています。

年齢的にスターウオーズもファンでして、そのコラボの飛行機と聞けば

居ても立っても居れず、伊丹→福岡路線で乗り羽します。

どうやら色々な場所に飛ぶようですね。

友人Kはそのあたりの知識は絶大で、私はミーハー的なにわか飛行機ファン。

今年になり、航空旅行3月号を初めて買いました

www.amazon.co.jp

エアバスA350XWBの記事は興奮して読みました。

おまけにフライトログノートというのが付いていました。

なんじゃこれ?程度の関心でしたが友人K曰く

搭乗時にCAさんに渡すと、手書きで色々なコメントもつけて

記念に書いてくださるとか。

香港フライトの帰りに友人Kからノートをコピーさせていただいて

渡してみたんですが、感動ものでした。


続く...

 

f:id:m2photoCLUB:20170327223147j:plain

 

 

沖縄への旅その3は...涙の結果でした。とほほ

目指せ〜阿嘉島の旅


僕の息子昌樹と同い年の甥っ子、しゅんが働いていた

沖縄の離島

阿嘉島 - Wikipedia

に3/26日から、1泊で撮影取材を兼ねて行く予定でした。

f:id:m2photoCLUB:20170326170201j:plain

阿嘉島へのルートは予約が必須!

フェリー・高速船料金表|座間味村インフォメーション 座間味村公式webサイト

が悪天候で欠航に。。。でお家でこのブログを書いています。

 

沖縄(那覇空港)からタクシーで20分の距離に泊(とまりん)

という港があるようでそこから阿嘉(あか)島に向かいます。

フエリーや高速艇が出ていますが2ヶ月ぐらい前から予約ができます。

f:id:m2photoCLUB:20170326170220j:plain

なぜ?シーズンではその日に泊港に行っても満席状態だそうです。

知らないことがありますよね。で、僕が目指すのが阿嘉島

www.seasir.com

マリンハウスシーサー阿嘉島

 

どうやら、何店舗か沖縄にあるようですが、ここが発祥らしいですね。

 

沖縄は3月ぐらいは低気圧の接近で海が荒れるとの事前情報でした。

www.ana.co.jp

予約もして、いざ、伊丹空港に行くほんの数時間前

宿から電話が〜

旅の計画は余裕や予備日が必要!

船が欠航となりました。どうされますか?

えっ?。。。

うちの嫁さんが、「私を連れていかないから、海が荒れるんやで〜」

確かに。。。一人で楽しむことを良しとしなかったのでしょうか?

 

息子(僕にとっての甥の母=義理の妹)お世話になっていたので、
妹からお土産を預かっていてこのままお土産を預かったまま日が開

くのもどうかと思い宅配便で送りました。でその送料が¥1,780....

中身のお菓子とよく似た値段じゃん!

 

遠いな〜沖縄の阿嘉島って。

でも阻害されればされるほど行ってみたいという、価値が上がりますね

 

どんな写真が撮れるかは、行ってからのお楽しみとします。

 

 

 

マリンハウスシーサーの方々は非常に丁寧で

事前に(フライト前)携帯電話まで電話をくださりました。

前日にサイトの確認(フェリーの運行計画)

をチェックもしていましたが、こんなこともあるんだな〜と

4月末から5月のゴールデンウイーク明けがいいようです。

f:id:m2photoCLUB:20170326170235j:plain

(海の状態)

もちろん観光客のピークはGW今年は3〜5は予約がかなり

あるようですが、平日4/30~5/2は現在余裕があるとお聞きしました。

リベンジは4月末ですね。

 

写真はiPhone7

 

【余談:そんなに色々どうやってロケに行ってるの?】

今回はANAマイルをこちらから新規の申し込みができます=ハピタスポイント

を貯めて

www.to-me-card.jp

上記のカードを申し込んでポイントを経由しさらに、ANAマイルに換えました。

ANAスカイコインとは飛行機チケットやANAショッピングモールでお買い物

ができます。


そのANAコインを使い飛行機チケツトを株主優待券枠で予約していました。

なので当日飛行機をキャンセルや日にち変更では手数料など¥0でした。

 

[http://日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス:title]

↑まずはここから新規に登録(ポイントモールサイト)で

例えばカードを新規に作ると10,000ハピタスポイントが

もらえます。

 

そのポイントを上記の東京メトロJCBカード

移行してさらにANAマイルにすることができます。

ほんまにANAマイルが急激に飛行機乗らないでも

貯めれるん?かいな?

そんなことができきるんだと半信半疑でしたが、

昨年1年間で、試してみました。

なんとANA150,000マイルが貯まり

それを飛行機チケットが買えるANAコインに交換しました。

現金価値は240,000の飛行機チケツトに変わりました。

 

※僕はANA WIDE GOLD  VISAカード所有なので高い比率で

ANAマイルをANAスカイコインに交換が可能です。

 

コツはまず、ハピタスにこちらから登録してみてください。

また【余談その2で】コーナーで次の飛行機に乗らないで

ANAマイルを大量に費用たいしてかけずに1年で貯める

手順を解説します。